このサイトでは、住宅購入とリフォームの知識、またはインテリア・ガーデニング情報など住まいの知識と情報を紹介しております。
スポンサードリンク
有機栽培とは
有機栽培とは、日本農林規格(JAS規格)の定めた規定によると、「化学的に合成された肥料及び農薬の使用を避けることを基本として、多年生作物(お茶など)の場合、最初の収穫の3年以上の間、堆肥などによる土づくりを行ったほ場において生産された農産物」のことです。
有機栽培は、化学合成した農薬や肥料、除草剤を使用しないで農作物を生産する栽培方法ですが、農薬の使用が全面的に禁止されているわけではなく、条件によっては一部使用することも認められています(やむを得ず農薬を使用した場合は、使用した農薬名などを毎年提出する必要があります)。
以前は、少しでも有機質肥料を使用して栽培すれば、その農作物は有機栽培と表示し、高い価格で売られていました。
しかし、消費者の混乱を招いてしまうことから、農林水産省は法的強制力を持つ有機農産物及び有機農産物加工食品のJAS規格を定め、登録認定機関の検査に合格し、有機JASマークがついたものでなければ、「有機」や「オーガニック」と表示することができない有機JAS法を導入したのです。
これにより、有機表示ができる農作物を生産・販売するためには、農水省が認定した有機認証機関に有機農作物であると証明するための認証登録の申請書を提出し、認証を受けなくてはならなくなりました。
申請書の提出はとても煩雑な上、一度、「有機生産ほ場として適格であり有機栽培農家である」という有機認定書が交付されても、記録の記帳が義務付けられており、毎年、有機認証機関が現地監査と記帳監査を行うくらい厳しいものです。
PR
ブログ内検索
カテゴリー