忍者ブログ
このサイトでは、住宅購入とリフォームの知識、またはインテリア・ガーデニング情報など住まいの知識と情報を紹介しております。
[183]  [182]  [181]  [180]  [179]  [178]  [177]  [176]  [175]  [174]  [173
スポンサードリンク


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スポンサードリンク


生ゴミ 肥料

ホームセンターなどのお店に行けば色々な堆肥が売られていますが、いつも購入していると年間の費用が結構かかってしまいます。
そこで毎日出る生ゴミを堆肥にすれば経費が安くなるだけでなく環境にも良いので一石二鳥です。
用意するのは生ごみと発酵させるための堆肥材、そしてそれらを入れる容器、これだけです。
この他に発酵を促進させるための発酵材が加わる程度です。
堆肥材に関しては庭土でもかまいませんし、EMボカシを用いると庭のない家庭でも簡単に堆肥が作れます。
EMボカシを用いた生ごみ肥料の作り方を説明します。
まず水切りした新鮮な生ごみを容器に入れます。
当然ですがビニールやタバコは入れない。
卵の殻・貝殻はカルシウムになるので小さく砕いて入れます。
その上にEMボカシを均一に振りかけます。
これをよくかき混ぜ、空気を遮断するため、ビニール袋をごみの上にかぶせ、上から押してごみの中の空気を出します。
そして容器に空気が入らないように、フタをしっかり閉めて日のあたらない場所へ置きます。
これを生ゴミが出るたびに容器がいっぱいになるまで繰り返していくわけですが、発酵していくと液体が底に溜まってくるので、まめに取り除きます。
夏であれば1週間、冬なら2週間で発酵が完了、生ゴミ堆肥の出来上がりです。
最初のうちは発酵に失敗したりしてうまく作れないかもしれませんが、そのときは畑の何も栽培していない場所に埋めてしまいましょう。
畑の微生物の力で自然と肥料になってくれます。
PR


ダイエット・美容の知識と方法 /  就職・転職の知識 /  アウトドア キャンプの知識 /  一人暮らしに役立つ情報 /  子育て・育児の知識  /  観光旅行案内 /  在宅介護・介護制度の知識 /  住宅ローン /  世界遺産の案内 /  オーラソーマ /  内職・斡旋 /  料理・レシピ・グルメ /  資格試験情報 /  保険用語 /  株式用語 /  医療資格 /  お金の用語 /  脂肪吸引でダイエット /  田舎暮らしの準備と知識 /  ブランドとファッション /  冠婚葬祭のマナー /  住まいの知識 /  保険の知識 /  医療と病気 /  マナーの常識と知識 /  車とバイクの知識 /  内職・斡旋・在宅ワークの基礎知識 /  自己破産・クレジットについて /  風水と占いとパワーストーン /  旅行用語 /  エコ・リサイクルについて考えよう /  投資の基礎知識 /  グルメとレシピの知識と情報 /  ペットのしつけと飼い方 /  美容と健康 /  話題のファッションとブランド /  就職・転職の知識とアドバイス /  妊婦と子育ての知識 /  風水と占いの知識 /  車とバイクの知識と常識 /  介護福祉の制度とサービス /  病気の予防と医療の知識 /  住宅購入とリフォームの知識 インテリア・ガーデニング情報 /  保険の選択と見直しと知識 /  旅行案内 /  結婚相談 / お見合い / 冠婚葬祭 マナーと知識 /  パソコンの役立つ知識と方法 /  さまざまな趣味と娯楽 /  話題の家電情報 /  外国語の活用と上達方法 / 

忍者ブログ [PR]
/Material By= /Template by ぴのん